慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

b020 履修計画

【履修計画】10月試験以降を見直し

7時起床。正直まだ眠たいのだが、息子をスイミングクラブへ連れて行かないといけない。おはようございます。昨日までの晴れは何処に。昨夜は地元ソーシャル大学でモデレータ。子どもたちの笑顔を引き出す授業をつくるワークショップをやった。参加メンバの多…

【科目試験】7月は5科目受験

4時半起床。4時といっても、ずいぶん明るくなったのですよね。おはようございます。天気は回復気味。Eスク視聴時間が少なくなってきて焦る。復習間に合わん! Eスク法哲学はカント哲学を。ここはあえてローギアで進む。昨夜は6/7の登壇の事前打合せ。新しい…

【履修計画】夏スク、ひとまず申込み完了

4時半起床。今日から6月スタート。今日午前は月イチのPTA役員会がある。おはようございます。曇りがち。昨夜深更のkcc-channelのつながりにくさにビックリ(゜д゜) 夏スクは予め申込んでいたのでよかったけど。今朝も法哲学のノートづくり。ロールズ正義論の…

「2021年3月に卒業する」を目指す

4時半起床。息子の左目の腫れも治まっていて、ホッとして朝缶コ(缶コーヒー)を開ける。おはようございます。今日から天気は下り坂とか。明け方腹の調子が悪く、朝勉はBOSS缶関東とともに、法哲学のノート作成を少しだけに。7月試験の申込は一旦しましたが…

【履修計画】もう一度見直しをします

5時起床。5月だというのに、もうあの爽やかな五月晴れとやらは戻ってこないのであるな。行く春以上に、さみしい。娘は土曜日の運動会の振休とやらでずいぶんぐっすりと寝ている。おはようございます。今日も暑くなりそうですねえ。東海北陸のBOSS缶とともに…

【履修計画】国際法Ⅰか地理学Ⅰか

4時起床。今日は娘の小学校の運動会。近隣の小学校も同様で、〈記録的な暑さ〉と予報される中での開催予定。PTAとしても、もちろん一保護者としても、「熱中症」などとはゆめゆめ起きてもらいたくないと思っているけれど。おはようございます。今日も気温は…

【履修計画】4月科目試験結果と7月受験予定

4時起床。起床といっても、胃痛が続いていたので2時くらいからベッドの中でうつらうつらしていた。急性胃腸炎と診断されて投薬したはいいが、そんなに恢復もしていない自覚。2時過ぎにTwitterを眺めたら、どうやら4月試験の結果が発表なっていたようだが、2…

【履修計画】(GW4/10)レポはあと何本書けばいいのか

平成最後の日、です。そして出勤。Show must go on.以前、今夏までのレポート提出計画を立てたけれど、よくよく考えてみれば7月試験のレポートは[コミュニケーション論]を提出してしまえば、試験枠がF群のぞいて埋まるので(Eスクあるからね)、事足りてい…

【履修計画】夏スク、週末スク、夜間スクの案内がでた

4時起床、といったん目覚めたが、どうにもアタマがふらつくのが寝ながらにして自覚した。まずい。いつもと違う。 ゆっくりと起き上がっても、ふらつく。熱はなさそう。 なんだろう。 ヤな予感がして、そのまま寝ることにした。 結果そのまま起き上がれなくな…

【履修計画】夏のレポート作成計画

4時起床。ふう、起きるのがまだしんどいなあ。 天気が良くなったのが、幸いくらいの気分。おはようございます。晴れてるよー。体調悪いのに4時に起床、ってどうなのよ。せっかく起きたのはコミュニケーション論を書き始める。5000文字目処としましょう。来週…

【履修計画】追加履修科目のテキストが届いた

5時起床。また雨だなあ。身体が重たくて仕方ない。おはようございます。冷雨よオレの身体を何とする。アネモネさん勉強法を真似て「レポ課題ノート」をつくってみた。15科目一気に着手は無理だが1月までのレポ作成は視野に入れよう。追加履修科目テキスト到…

【履修計画】2019.7月試験に向けて(仮)

春試験が終わってすぐのタイミングだが、年頭にだいたい今年の10月くらいまではざっくりと予定を立てているので、一から計画を練ったわけでもない。また来月5月の試験結果発表で変わるから、暫定として進める。7月はまずもってEスクの試験があることが大事。…

【履修計画】新設科目の追加履修申請をした

4時半起床。早起きというより、なんだかコーフンしていてうまく寝付けなかった。 晴天だが、風が強い。おはようございます。新元号発表の翌朝は好天ですけど風冷たい。放送英語Wは完了しました! 何とか間に合ったぜ。R&Wの復習は明後日くらいかな。西洋外交…

【レポ状況】新・法哲学のレポが返却されてきた

キャンプから帰ってきたら、ポストに[新・法哲学]のレポと新年度の塾生ガイド等が送られてきていた。 またしても(またしてもというのは、政治思想史のレポもそうだったので)、コメント欄にびっしりと書かれている、と封筒越しに透けて見えた。 今回は合…

【履修計画】レポート作成予定(仮)

6時起床。起床したら、〈休日あるある〉でみんな起きてきやがった。 その後は、娘の友だち(男子)が8時にやってきて「遊ぶ約束をしている」という。なんだなんだ? けっきょく休日の勉強予定はすべてリセットされた。。。 友だちが帰宅した後は、気晴らしに…

【履修計画】(2019年度前半 #3)今月3月の学習は

5時起床。昨日はけっこう疲れていたと思ったが、今朝は意外に早起きをした。先週月曜日に家族都合で会社を休まなければならず、そのアオリを食らって土日のどこかで仕事をしなければならなくなって、今日午前をその時間に充てた。7時からデニーズに籠もった…

【履修計画】(2019年度前半 #2)向こう半年くらいのことを考えて

政治思想史のレポは、ざっと9800文字くらいで打ち止めといったところ。一晩寝かせて、明日投函します。結言で、もっとスマートなことが言えたらいいんですけどね。風呂に入りながら一考することにしましょう。さて、今後の履修計画。2019年度の夏くらいまで…

【履修計画】(2019年度前半 #1)4月科目試験

6時起床。曇天。いつものようにセブンイレブンのホットコーヒーを買いに出かける。春が近いのかどうなのか、この時間の人やクルマの往来が増えた。日の出が早まってきているのも関係があるんだろう。昨夜は、息子と公文教室の後に、通例のサイゼリヤごはんコ…

【履修計画】2019年度春科目試験に向けて

改めて、冬試験を受けられたみなさん、本当にお疲れ様でした。 2日間とも好天で、交通事情のような物理的にも*1、心理的にもノイズが入らずによかったです。 また、SNSで応援かつ適切なアドバイスをしてくれたみなさんにも感謝です。直接自分には向けられて…

わたしなら科目群一覧で何杯でも酒が飲めるね

6時起床。昨夜は、ちと飲みすぎた。戯曲を読むワークショップ「はじめて触れる戯曲」のナイトが終わって、軽く喉を潤した。 今回は、三島由紀夫『卒塔婆小町』(新潮文庫)から、タイトル戯曲ともう一編「葵の上」を声に出して読んだ。 三島は、この『近代能…

2018年度後半の履修計画 3

6時起床。薄曇りの武蔵小杉。息子が昨夜帰りがけに公園にちょっと立ち寄ったら、左まぶたを蚊に刺されて、今朝はお岩さん状態で起きてきた。可哀想に。ついでに左手の甲上も2箇所ほど刺されていた。寒くなる前の蚊は厄介で凶暴だ。 一昨日、昨日とぼんやり考…

2018年度後半の履修計画 2

6時起床。曇天、肌寒い。やれやれ、今日くらい休みたいけど。 また3ヶ月後に向かってスタートする、最初の月曜日です。 履修計画はけっきょく昨日だけではまとまらなかったので、今日も通勤電車中などでぼんやりと考えていました。 入学してからの1年目の学…

2018年度後半の履修計画 1

2018.10月の科目試験が終わった。受験されたみなさん、改めてお疲れ様でした。 わたしはトータル3科目しか受験しなかったのですが、やはりというかそれでもというか、自宅に戻るとずいぶんな疲労を感じていることを認めざるを得ませんでした。 それでも溜ま…

2018秋から冬にかけての履修計画と試験計画

6時起床。やや曇りがちの土曜日。今日から9月になりました。早いというか、ココロのなかでは夏も終わりです。 既報通り7月の科目試験結果がでたので、履修状況のページを更新しました。 まず10月試験ですが、こちらは次の通り。 ・C群・・・政治学(J) ・D…

秋に向かっての履修

茅ヶ崎市柳島キャンプ場から自宅に戻って、今日の午後はのんびり過ごした。 この土日のスケジュールは、 ■土曜日 ~7:00 憲法レポートの推敲 9:00 茅ヶ崎へ ■日曜日 11:30 茅ヶ崎から戻る 13:30~ 自宅でまったりー 15:00 憲法の再提出レポート投函 という具…

履修計画 2018.7

6時起床。天気が安定しない関東南部です。 今日は朝から経営会議でエグゼクティブサマリを話し終えたら、それですっかり疲れがでてしまった。 夏の科目試験が終わった。で、次の試験に向けての履修計画を立ててみる。 まずは、仕掛かっている科目を順次仕上…

履修計画 2018.4

ここまでの話 2108.4月の科目試験が終わって、さて次は2108.7月の科目試験に向けてどう学習していくかを考えないといけない。 わたしは2017.10月に慶應通信に入学したので、4月でちょうど半年過ぎたことになる。 この間、2017.11月には[憲法]のレポートを…