慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

【願書準備】論評用の本探し

みなさん、今夜は今年最後の夜桜見物でしょうか。明日はほんとうの花散らしの雨のようですね。おまけに寒いらしいですし。

一昨日からこっち、「慶應 通信 ブログ」てなキーワードでネット検索して、先輩方あるいはぼくのように来期入学を目指している方のブログをたくさん拝見させてもらっています。
大変そうながらも、おひとりおひとりのペースで楽しまれている様子が伝わってきますね。
もちろん、いろんなテクニックも披露されていて、助かっています。

2017年度/71期生の「学生募集要項」をめくりますと、秋期(2017年10月1日)入学の出願期間は、

2017年8月10日(木)~9月11日(月)(消印有効)

となっています。
まだしばらく猶予はありますが、モチベーションを保つためにもやれることからやっていこうと、まずは出願に必要な3つの書類のうち、「志望理由書」を作成することから着手しようと考えました。

f:id:zocalo:20170410230139j:plain

すでにいろんなところで引用されていますが、「志望理由書」には次のことを書かなくてはなりません。

  1. 大学で何を学ぼうとしているのか、①過去の学習経験、②将来の展望、に触れながら、志望した学部(類)に関連させて述べなさい。(720文字以内)
  2. 自分の学びたい学問領域にかかわる書籍を一冊選び、概要をまとめた上で、自身の視点から論評しなさい。(720文字以内)※著者名、本のタイトル、出版社名も記入してください。
  3. なぜ、慶應義塾大学の通信教育課程を選んだのかを述べなさい。(150字以内)

これらを、出願者本人の自筆、横書き、黒か青のペンまたはボールペン使用のこと。
とあります。

ということで、まずは2.のための本を、自宅の棚でごそごそ漁っています。
あ、いまのところ、法学部の「乙」狙いになろうかと思いますので、いわゆる政治分野の本になりますね。
自分なりのキーワードは、「ポピュリズム」「天皇退位」「テロ共謀罪」あたりで、ガサゴソ探していきます。

※追記
けっきょく、2018.4月現在、法学部甲類に所属し、その後2018.10月乙類に転類しました。