慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

[英語Ⅱ]まずは文法から 【慶應通信】

朝方の雨は早々にあがって、晴れて風が強く気温が高くなった・・・とくれば、花粉の出番です。いまのところ、目が痒いだけで収まっているけど、明朝はどうなっているかしら。

気がつけば3月。今年度もあとひと月。 4月の科目試験までもあと6週間ほどしかなく。 慶應通信教育のwebサイト「kcc-channel」を覗いたのだが、一昨日投函したレポートは未受領というステータスで、まあこんなものかとも思っている。

受験は5科目。うち2科目は英語(必修外国語)。それぞれの科目をだいたい1週間単位で勉強していくペース配分をとりつつ、そこにレポートの仕込みをもと思ったりしている。ただ虻蜂取らずはいただけないので、あくまでもフォーカスするのは科目試験。

英語Ⅱ(慶應通信の英語テキストは、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅶという4種類がラベリングがあるのです)を、通勤電車で広げていく。 まずは文法の壁が立ち塞がる。冠詞、名詞、形容詞の限定用法・叙述用法、関係代名詞節、関係副詞・・・懐かしくも辛い思い出しかないかも。