慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

目指せ、トイカメライター! のはずが、トホホ。

f:id:zocalo:20120714134805j:plain

昨夜は、かさこ塾(http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=739)の第3回目でした。
昨夜のプログラムは、

  1. 前2回でのだされた課題と、受講者自身の現状の悩みについて、受講者それぞれがみんなのまえで発表(プレゼン)し全体共有して、
  2. その発表者に、(プレゼンを聞いて)良かった点、改善点、感想、悩みへの回答等をフィードバック(手書きメモで本人に手渡し)する、

というものです。
いわば、中間発表みたいなものでしょうか。

ぼく自身は、みなさんからのフィードバックがこわくて、しばらく見られませんでしたが、少し時間がたって、ようやく読んでみるとまずまずの評価でホッとしています。
受講生(二期生)のみなさん、どうも有り難うございました。

さて、このブログに立ち寄られた方は一瞬、怪訝な表情をされるのではないかと思います。
この、「思いつき行動家」という肩書きとは、何なんだ?
まあ、読んで字のごとし、ではあります!

詳しくはプロフィールを見て頂くこととして、今朝、掃除機をかけながら、
「みんな写真とか旅行とか、核になっているものがあっていいなあ」とか、
「写真がうまくていいなあ」とか、
かさこ塾を受講してからもう何度思ったかしれないことを、またぞろ思い返していたその時。

ふと、「あれ、どこに仕舞ったんだっけ?」
とアタマに過ぎりました。

あれ、というのは、トイカメラGIZMON HALF D のことです。
http://gizmon.com/ja/gizmon-halfd/

2011年に買いました。はい、衝動買いです。さらに付随のアクセサリも。
トイカメラなんて知らないですけど、それが何か?」みたいなノリでした。
思いつき行動家の面目躍如です。

しばらくあちこちに行き、いろんなモノを撮影して遊んでいましたが、そのうち飽きてしまったんでしょう。いまでは、家のどこかに放置したきりになっている・・・はず。

思いついたのは、それを使って、また写真を撮ろう!、ということです。

ぼくは他の受講生のような立派なカメラは持っていないですし、技術もありません。
なので、同じ土俵に乗っても目を引きません。

でも、トイカメラならどうだろう。武器のひとつにはなるだろうか。
そうだ、トイカメラを使って「トイカメライター」(笑)になるのだ! と勝手にモーソー(妄想)の暴走がはじまりました。

というわけで、掃除そこのけで、「たしか、このへんに」とぶつぶつつぶやきながら、部屋をごそごそと漁ったところ。

たしかにありました。
これです。アクセサリもきちんと残ってました。

f:id:zocalo:20140528115941j:plain

あったはあったのですが・・・う、動かない(汗)。 

(おそらく、つづく)