慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

静岡おでんは、だし粉をかけるだけじゃないんだよw (しぞーか日記#4)

f:id:zocalo:20140823082924j:plain

ナマステ。実家滞在日記4日目。
軒下のツバメさん、こちらは家造りの途中でしょうか。もうすぐお盆がくるんですけど、普請は間に合いますかしら。
f:id:zocalo:20140823081759j:plain

台風一過からこっち、どうも天気がすっきりしないんですが、みんなでプールに出かけてきました。
太陽がでてなくたって、暑いものは暑い。

むかったのは、こちら。

http://www.at-s.com/facilities/detail/201516.html

海そばの公園の中にあるプールです。堤防越えたら、そこは海ってな距離。
ここに来るのは、もう何年ぶりだろう。ひょっとして30年ぶりくらい? みたいな。

市営なので、基本的にはタダ。説明にもありますが、そこそこプールの種類もあるので、3歳児くらいの子どもにはちょうどいいかと。
ただ、ここのプールの水は冷たいんですよー。温度調節なんて親切なことはしてくれてません。その記憶だけは、ン十年たっても忘れてないです。

そして案の定、今回も冷たかった・・・。
娘は、流水プールに30分も浸かっていたら、唇の色がすっかりなくなってました。
それでも「(プールから)出ない、帰らない!」ってんですから(笑)。付き合う方も大変ざんす。

さて、このプール、施設としてはそれしかないので、ごはんは持ち込みか、そばにある食べ物屋でまかなうしかありません。
f:id:zocalo:20140823082146j:plain

これらの店にあるのが、さいきん全国的に売り出し中の「静岡おでん」。
冷たい水からでたあとには、こういう温かいものがうれしいです。
f:id:zocalo:20140823082229j:plain

静岡おでんというと、最後に「だし粉」(削り節を削り粉にし、それと青海苔を混ぜたもの)をふりかけるといわれてますが、ぼくんちは甘い味噌だれでした。おふくろが好きだったんですよ。
こんなイメージです。
f:id:zocalo:20140823082352j:plain

しかしこれが、白飯に合わない合わない(笑)。
だって、甘いんですもん。個人的には、おかずとしては不適合です。

なので、いまならだし粉のほうがおすすめなんですが、幼少時の舌の記憶としては、ぼくには味噌だれのほうが懐かしいです。オヤジがおでん好きなので、もうしょっちゅう食卓にのぼってましたわ(微苦笑)。
おふくろは、(いまは静岡市に合併されてしまいましたが)清水出身なので、そこの食文化なのかと思っていたら、その味噌だれが、ここの店にあったんです。

つい懐かしくて、牛すじにちょこんと垂らして食べてみました。
やっぱり、甘いわ。。。

家族分には、だし粉を振りかけていきました。(つづく)