慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

【本】近代日本の文芸批評を知るための40冊

「すばる」(2016年2月号)特集「継承される批評2016」のなかのブックガイド。
文学部ならずとも文芸批評に興味がある向きには、押さえておくべきリストだろう。

すばる 2016年2月号

すばる 2016年2月号

産経新聞石原千秋の「文芸時評」でも取りあげていたので、さっそく購入しておいた。
www.sankei.com

  1. 坪内逍遙小説神髄』(岩波文庫
  2. 漱石『文学論』(岩波文庫
  3. 北村透谷『北村透谷選集』(岩波文庫
  4. 啄木『時代閉塞の現状』(岩波文庫
  5. 蔵原惟人『日本プロレタリア文学評論集』(新日本出版会)
  6. 小林秀雄小林秀雄初期文芸論集』(岩波文庫
  7. 伊藤整『小説の方法』(岩波文庫
  8. 正宗白鳥自然主義文学盛衰記』(講談社文芸文庫
  9. 中野重治中野重治評論集』(平凡社ライブラリー
  10. 平林たい子林芙美子宮本百合子
  11. 保田與重郎『改版 日本の橋』(新学社)
  12. 中村光夫『風俗小説論』(講談社文芸文庫
  13. 平野謙『芸術と実生活』(岩波現代文庫
  14. 花田清輝『復興期の精神』(講談社文芸文庫
  15. 橋川文三『日本浪曼派批判序説』(講談社文芸文庫
  16. 福田恒存『保守とは何か』(文春学藝ライブラリー)
  17. 吉本隆明『最後の親鸞』(ちくま学芸文庫
  18. 江藤淳『成熟と喪失』(講談社文芸文庫
  19. 大西巨人『新生1956-1956』(みすず書房
  20. 由良君美『椿説泰西浪漫派文学談義』(平凡社ライブラリー
  21. 磯田光一鹿鳴館の系譜』(講談社文芸文庫
  22. 秋山駿『舗石の思想』(講談社文芸文庫
  23. 柄谷行人日本近代文学の起源 原本』(講談社文芸文庫
  24. 蓮實重彦『物語批判序説』(中公文庫)
  25. 加藤典洋アメリカの影』(講談社文芸文庫
  26. 笠井潔『新版 テロルの現象学』(作品社)
  27. 大塚英志『「彼女たち」の連合赤軍 サブカルチャー戦後民主主義
  28. 福田和也『日本の家郷』(洋泉社MC新書)
  29. 山城むつみ『文学のプログラム』(講談社文芸文庫
  30. 鎌田哲哉知里真志保の闘争」(「群像」1999年4月号)
  31. 東浩紀動物化するポストモダン』(講談社現代新書
  32. 斎藤美奈子『妊娠小説』(ちくま文庫
  33. 宮台真司『援交から天皇へ』(朝日文庫
  34. 斎藤環『文学の断層 セカイ・震災・キャラクター』(毎日新聞出版*1
  35. 渡辺直己『不敬文学論序説』(ちくま学芸文庫
  36. 保坂和志『小説の自由』(中公文庫)
  37. 安藤礼二『場所と産霊 近代日本思想史』(講談社
  38. 大沢信亮『神的批評』(新潮社)
  39. 宇野常寛ゼロ年代の想像力』(ハヤカワ文庫)
  40. 福島亮大『復興文化論』(青土社

f:id:zocalo:20190205084427j:plain

*1:木村朗子『震災後文学論』