慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

【履修計画】4月科目試験結果と7月受験予定

4時起床。起床といっても、胃痛が続いていたので2時くらいからベッドの中でうつらうつらしていた。急性胃腸炎と診断されて投薬したはいいが、そんなに恢復もしていない自覚。

2時過ぎにTwitterを眺めたら、どうやら4月試験の結果が発表なっていたようだが、2時はあいにくkcc-channelがメンテナンスの最中なので、アクセスできない。胃痛とともに待つこと2時間ほど。。。気がつけば寝ていたようだった。

試験結果は、4戦(科目受験)全勝!

[西洋外交史]→A
[政治思想史]→A
[放送英語W]→B
[放送英語R]→A

f:id:zocalo:20190520201400p:plain
放送英語が*になっているが、別ページで確認できた

まずは、[放送英語リーディング/ライティング]の単位が取れていたこと。これで必修外国語の単位取得は完遂できた。まずは基本方針に沿った結果になった。必修科目および必修外国語は全単位取得済み。

それから、ほぼ落としていると思っていた[政治思想史]がA評価! 
これは嬉しかったなあ。直前に読んでいた箇所がドンピシャリ! なのでありました。[日本外交史Ⅰ]のときもそうだったが、直前に読んでいるところが出題されるというパターンに救われている。侮れないぜ、開始前15分読み!
ただし、[政治思想史]はレポが合格していないので単位はもらえていない、これからじっくりと取り組みます。

以上の結果から、単位は81単位(政治思想史のレポが合格すれば85単位)となった。

そして、7月の試験はいまのところ暫定だけど、次のように考えている。

A群・・・Eスク法哲学
B群・・・新・法哲学
C群・・・Eスク社会学特殊
D群・・・人文地理学
E群・・・日本外交史Ⅱ
F群・・・なし

ついでに10月試験はというと、

A群・・・ヨーロッパ中世政治思想
B群・・・なし
C群・・・地理学Ⅰ
D群・・・コミュニケーション論
E群・・・国際法
F群・・・なし

B,F群が不在なのが気になるので、なにか埋めるかもしれない。

ということで、夏スクもあるし、まだまだ忙しさは変わらないです。
f:id:zocalo:20190520203010j:plain

【履修状況】胃痛の中、Eスク社会学特殊の小テストを受けた

夜中の1時に目が覚めた。胃のあたりに痛み、それもけっこうな痛みを覚えている。
と同時に猛烈な便意。下痢である。
ちょっと食べ過ぎたかなと思ったが、コトはそんな軽いものではなく、胃の痛みと便意は夜中ずっとつづいた。とにかく胃薬は即座に飲んだが、下痢が止まらず、トイレとの幾度か往復した。

明け方頃に、ようやく痛みも下痢も落ち着いてきたと思ったら、どうも身体が怠い。慌てて熱を測ったら、38.5℃もある!

なんだ、どうなっている?
軽いパニックに襲われながらも、そのまま寝ているしかなかった。昨日は子どもたちと片瀬海岸でずっと遊んでいたが、こんな兆候は片片もなかったのに。

明けて午前中に、日曜日診療してくれている近所のクリニックへでかけ、インフルエンザ検査をしたが、こちらは陰性。担当医からは「何か悪いモノ食べたんじゃないの」とぶっきらぼうに言われ、病名もはっきり言ってくれないし、「胃腸炎みたいなもんですかね」とこちらから問うたら、「そんなもんだね」とこちらの顔を見ずに答えた。

あのさあ。
こちとら病人は、悔しくってもアンタに頼るしかないんだから、もちっとマシな答え方してくれても良いんじゃないかねえ。初夏の良い天気の日曜日に担当医になっている不幸はあると察するけど。

診察にとても不愉快な思いをして帰宅、あとはクスリを即座に飲んで、一眠り。

夜、まだ胃痛がするが、[Eスク社会学特殊]の小テストを今日中にやらなければならない。熱が微熱に治まった時に急いで行う。
何とか制限時間内に提出できた。受験する前より、もっと胃が痛くなった。
ま、あとは野となれ山となれ、です。


f:id:zocalo:20190519214243j:plain
江の島はたしかに風が強くて寒かった

【雑記】『現代倫理学の諸問題』テキストが気になって

4時半起床。気温のわりにはなんか涼しいなあ。
今日終日家人がいないので、子どもたちの面倒はぼくがやらないといけない。
六大学野球かヤドカリ狩りか。

ぼくとしては、のんびり六大学野球のほうが良いんだけれど、子どもたちに訊いたらヤドカリ狩りだった。
というわけで、3週連続江の島へ。まあ、とことん付き合うしかない。

慶應通信のフォロワさんたちが、慶應通信テキスト「現代倫理学の諸問題」について言及していたことが、ちょっと〈偶然の出来事〉っぽいので、メモしておく。

もともと、ぼくもこのテキストは気になっていて、追加履修というかたちで購入していた。
もちろん、積ん読
f:id:zocalo:20190519131554j:plain

この本、初版が1978年と、ガンダム誕生と同じくらいの歴史を持っている。そのころの〈現代〉と、〈令和〉のこんにちとは〈思想状況〉もだいぶ状況は違うわけだが、本質的なことは変わらないと思うのでそれが杞憂であってほしいと思っている。

たまたまフォロワさんたちがおしゃべりしていた同じタイミングで、ぼくは立花隆『脳を鍛える 東大講義「人間の現在」』(新潮文庫)を読み直しはじめていた。きっかけはなんだったか忘れたが、[Eスク法哲学]の副読本くらいのノリではなかったか。あるいは卒論のネタを探していたのかもしれない。

この「人間の現在」は、「応用倫理学」の講義なんですよね。前出の『現代倫理学の諸問題』の最初部に「状況倫理学」という単語がでてくるのだが、「応用倫理学」もこれに近いのかどうなのか。
という経緯があったので、「現代倫理学の諸問題」のテキストをさっそく本棚から取り出してきた。この「現代倫理学の諸問題」は、法学部としては自由履修科目になるのだが、楽しんで読んでみたい。

『人間の現在』については、昔簡単に書いた投稿があったので再掲しておく。

thx.hatenablog.jp
thx.hatenablog.jp

f:id:zocalo:20190519132334j:plain
このあと、とんでもないことに・・・

【履修状況】全体的な学習の状況

5時起床。朝から[Eスク社会学特殊]を聴いていた。今週末、一気に片付けたいところだが、どうかな。

目下のEスク履修状況はというと。
[Eスク法哲学]は全回視聴が終わって、小テストまで受験済み。今度はノートを作りながらの視聴かな。
[Eスク社会学特殊]はあと4回ほどを残している。小テストは今夜の予定。

レポについては、新規も再レポもとくに進展なし。[現代中国論]その他の再レポが停滞中。

[ヨーロッパ中世政治思想][人文地理学]のレポは〈添削中〉のステータス。結果によっては[人文地理学]の受験をするかもしれない。

そんなわけで、土日もなんだかんだと忙しいのです。
f:id:zocalo:20190518092432j:plain

【雑記】慶應通信(法)を卒業したら

6時起床。今日は小学校PTAの総会があるので、思い切って休みとした。

せめて午前中くらい勉強できるかと思いきや、まさかの娘が大障碍。障害ではなく〈障碍〉。〈碍〉とはままならないことの意である。宿題やってないから学校行きたくない、というより宿題やってから学校へ行く、というコース。彼女を学校に連れて行ったのは10時近くだった・・・(泣)。

帰宅して、ぼんやり。昼メシよっこらしょと食べたら、もうPTAの総会の時間だよ。何もやる暇ないじゃないか(と言いつつ、[Eスク法哲学]の16回目は視聴したのだった)。

少し暑さが残る体育館でのPTA総会中、これまたぼんやりと次のレポのことを考える。。。いやレポというより、慶應通信を卒業したら何をやろうかとか考える。
暑さのせいだろう。

資格をとってみようか。不意に考えつく。
それとも、ばくぜんと憧れていたことに猿臂を伸ばしてみようか。
いずれにしてもそれらは〈思考実験〉の範疇であり〈白昼夢〉に近いのだが、これまでずっと慶應通信どっぷりだったので(これからもしばらくどっぷりなのだが)、不意の〈白昼夢〉は意外に楽しかった。

総会の後で立ち寄った、いつもの喫茶店でマスタとその話をしてみたが、案外盛り上がったのだった。話してみて解ったのは、以前抱いていた夢よりも、今日のそれは少し成長しているということだった。復(ま)た呉下の阿蒙にあらず

f:id:zocalo:20190513211042j:plain

【履修状況】人文地理学のレポを提出した

6時起床。

[人文地理学]のレポを推敲して、朝方にポストへ投げ込んだ。これで無事に受理されれば、2019年度のD群のレポ作成は終わり。
このあとは、[現代中国論]の再レポをやって[国際法Ⅰ]の新規レポとつづきたいところ。[アメリカ政治史]のレポ提出はもう少し後にしましょう。[人文地理学]の科目試験はひょっとしたら7月になるかもしれない。

レポ作成は少しペースを落として、今週からは7月試験のノートをつくっていく。来週いっぱいかけて[新・法哲学]かな。f:id:zocalo:20190512210102j:plain

【履修状況】ヨーロッパ中世政治思想のレポが受理されていた

6時起床。今日も出勤。
出勤前に、なにかひとつ片付けようかと思ったが、身体が持ち上がらなかった。

仕事帰りに、銀座教文館で数冊。

9条入門 (「戦後再発見」双書8)

9条入門 (「戦後再発見」双書8)

あ、もうすぐ発売なのね。

少し前だけれど、[ヨーロッパ中世政治思想]のレポが受理されていた。手書きレポなので(ということもなく、それ以外のレポについても)合格であって欲しい。10月試験予定。

明日は[人文地理学]のレポを見直しをして、月曜日にでも投函したいところです。
f:id:zocalo:20190511212755j:plain