慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

【学習状況】科目試験(2019.1)1週間前

5時半起床。ここ数ヶ月睡眠不足に悩まされていて、従来の病気のせいかとも思ったのだが、一昨夜から枕を思い切って変えてみたら(単にソファクッションにしただけ)、わりと深い眠りを得られた。
ということでこの土日は、近所の寝具屋さんで枕をつくってもらうことにする。何事も学習環境改善のためです。
f:id:zocalo:20190112070451j:plain
さて、2019.1月の科目試験まで残り6日ほどになったけれど、ここまでの学習状況を振り返ってみる。
今回の受験科目は次の4科目。

F群:日本外交史Ⅰ
E群:日本法制史
D群:民法総論
A群け日本政治史Ⅰ

すべてレポは合格しているので、今回も成績よりはパスを目指したい。とくに[民法総論]は、科目廃止につき今回不合格なら、レポも無効になってしまう。わたしは乙類(政治学)に転類したので、必修科目ではなくなったのだが、それでも手書きであんだけ苦労して書き上げて(6000字くらい)合格も頂戴したんだからと思ってしまう。日本法制史Ⅰも然り。ともにレポは一発合格ということもあり、そのアドバンテージを活かしたいと思う。

思ってはいるのだが、試験勉強になると執着しないというのが、方法よりもココロの姿勢としてのこの1週間の問題だったか。
この1週間は、ほぼ[民法総論]しかやってない。例の「テスト採点法」式勉強をやっているが、気持が乗らない。科目をとりにいくという執着心がないのはなぜか。甘く見ているのかもしれない。