慶應鶏肋録

めし、フロ、慶應通信の勉強(卒論)、ついでの雑用とか

a001_日誌

日吉での交歓会

5時起床。いつもの休日の朝、いつものように子どもたちは早起き。もっと寝ていてもよろしい。早起きは平日にしてほしいところです。 世間はお盆休みだけど、わが家はいつもの土日です。午前中は息子のスイミングスクールへ、その後は自動車の一年点検へ。な…

【村上春樹】村上春樹がはじめてのラジオDJに挑戦!

6時起床。昨夜は知人宅で夏のパーティ。就寝がすっかり遅くなったが、子どもたちは意外に早く起きてきた。 こっちは(珍しく)[政治学]のレポートを作成はじめているというのに。こういうときに限ってというヤツ。それでも、レポートは1500文字くらい書き…

夏風邪?の週末

金曜日の夜あたりから、いろんな記憶があいまいになっている。 金曜夜は家族でサイゼリヤで食事をし、帰宅して[放送英語ライティング]を聴いていたんだよな。それで寝落ちして・・・。 土曜日には、朝に息子のスイミングスクールがあるからと、ひとまず朝…

夏のファミキャン【2日目】

5時起床。正確には4:43ごろ(ごろ、って正確じゃないだろw)。防風林の上の空はもう明るい。空気はじゅうぶんに湿っていて、遠くからは波が防波堤に打ち寄せる音が聞こえる。 写真は、宿泊したロッジ。その前にはたくさんのテントが張られていて、5時には既…

夏のファミキャン(ファミリーキャンプ)【初日】

5時起床。やや早め。 というのも、これからキャンプに行くからなのです。 とりあえず、[憲法]のレポートは再作成し推敲し、今朝方投函の予定だったけれど、レポートの体裁が気になったのでいったん中止した。日曜日午後につづきをやりましょう。 ミッショ…

2018.7月3連休【最終日】

6時起床。Twitterにも投稿したのだが、朝から[憲法]のレポート再作成にとりかかっていて、よしよし調子が上がってきたと思いきや、家族どもがわらわらと起きだしてきた。 くそっ。もっと寝ていろよ。 「海の日」ということで、約束していた江の島へとみん…

2018.7月3連休【2日目】

6時起床。早くも殴られるような暑さがはじまっている。というわけで、今日は朝から上京中の妹と甥っ子のオープンキャンパス行きをサポートして、後は夕方まで家に籠もっていた。娘が「バドミントンしたい」と言ったが、断固として拒否! 辛うじて夕方になっ…

2018.7月3連休(初日)

6時起床。朝から「3連休? なにそれ美味しいの?」とフィールドワークにでかけるマンションお隣さんからディスられた土日月曜日の3連休のはじまり。 暑すぎる。 昨夜は、月イチの地域系ソーシャル大学「こすぎの大学」で、ニューヨークでボランティア活動を…

彼の入学報道に(脊髄反射的に)思ったこと

6時起床。曇り空で夜中に雨が降ったみたい。地面が濡れているが、濡れ具合からもう一雨来そうな気配がある。 試験まであと2日。全滅の予感も漂いつつも、できることをやるだけ。みなさんのブログやtweetにも励まされたりしています。サンキュー! そんな中、…

まさかサッカーW杯で、あの名作ドラマのタイトルを見るとは思わなかった

6時起床。梅雨空だがまだ雨は降っていない。 ゆっくりと起きて、近所のセブンイレブンへ、いつものホットコーヒーRを買いに出かける。ついでに、日経も求める。日経は日曜版はもはや意味もない。広告だらけの悲しい紙面である。 自宅に戻って、さてと新聞を…

電気自動車に乗ってきた、しかも「made in KAWASAKI」の。

8:00起床。朝から大変に調子が悪い。昨日は曇天、昼間でも18℃くらいの気温しかない。そんな中、企画運営を手伝っている「こすぎの大学」のイベントで鹿島田にでかけた。 電気自動車に乗ってきたんです。 しかも、地元でつくってる、「madein KAWASAKI」の。 …

信州旅行・その1

4:30起床。目が覚めてベッドでウトウトして風呂にはいったのは6:00過ぎだったけど。 信州・塩尻に昨夜からいる。 昨日(6/1)、信州・東御市。作家の玉村豊男さんのワイナリィ「ヴィラデスト」で開催される水彩画教室にでかける。年に一度しかない教室だそう…

「子は三界の足枷」かw

6時起床。昨日につづいて好天。言っても詮方ないけど、2日ぶりの更新です。 昨日は娘の小学校の運動会。PTA役員として運動会としてははじめて働く。いい具合に曇天だった。 PTAとしては、運動会の運営補助というのが役目です。 娘の小学校は校庭が狭いので、…

今年の夏もあのTシャツを着るのだろうか

6時起床。今日から2日間、外部講習に外苑前へ。天気良さそうでまた暑くなるみたい。昨日はほぼ1日息子と近所の公園で走りまわっていた。いや正確には、息子だけが走りまわっていて、わたしはビール片手に「ヨーロッパ中世政治思想」のテキストを読んでいた…

人が過ぎ、人に交わる

6時起床。曇天ですね。ちょっと暑さが和らいでいる。 午前中、知り合いのライフプランナさんが地方に転職するというので、離京の挨拶をしにきてくれた。短いあいだだったけど家人ともども御世話になった。なにより身体に気をつけてがんばってほしい。 午後に…

谷間かも

6時起床。昨日のブログのタイトルは「命拾い」と素直に書けばよかったかしら。しかし来週末までのスケジュールを眺めると、そう悠長なことばかりもいってらんない状況だ。 どこもかしこも、時間が足りない。気がつけば子どもたちには「早く早く」と急かして…

ひどい土曜日

7時起床。ひんやりとした空気だ。 朝からPTAの役員会議。副会長になってはじめての出席になる。役員の皆さんとは会議以外のところで面合わせや呑み会をやっているが、会議自体ははじめて。あの面子だからそんなに堅いとは思わなかったけれど、空気というのは…

今年度最後の花見

6時起床。好天。 胃痛はやや和らぐ。それをよしとしてセブンイレブンで、いつもの土曜朝のようにコーヒーを買う。飲んでも胃の調子はまあまあ悪くない。 朝方に勉強しようかと思ったが、こういうときに限っていつものように子供たちが早起きしてきてほとん…

ポメラ・デイズ

今日で2017年度も終わり。Twitterなどでは、年度末を呟こうみたいなハッシュタグがあったりしていますね。桜も今週末が見納めでしょう。 さてわたしはというと、先週から胃が痛くて、今日は会社を休んで受診に行きました。 はたして、軽い胃炎と診断され、1…

一怒一老、一笑一若

野球監督の、故星野仙一さんの言葉に「一怒一老」があります。 「中国に『一怒一老』ということわざがある。怒る、叱るということは気骨が折れて人を早く老いさせてしまうという意味で、疲れるし、嫌われるし、不愉快でいやなことですから、私だって本当はあ…

するプロで書いてみた

この投稿はアイフォンの、WordPress向けテキストアプリである「するプロ」からのもの。 テスト投稿です。 しかも、テキスト打ちマシンである「ポメラ」とブルートゥース接続して、ポメラをアイフォンのキーボードに仕立てて打鍵しています。 わたし、flickな…

五十路の不機嫌・・・

昨日3/17(土)は、娘の小学校での卒業式。娘たち低学年の在校生は会場キャパシティの都合上式には参列できないことから、早朝から卒業生にたいして校庭で「ありがとうの式」を30分ほど行って、お別れをした。 6年生自体に(おそらく)知り合いもいないので…

ある人の死について思うこと

人の死を「感動を有り難う」といかにも〈言ってのけた〉風にまとめるのは、余程の無神経かボキャ貧か鈍感か、いずれにしても人の死を悼むとはどういうことか、知らないのだろう。 死者に対して生者ができることは、その死を悼むこと、その人を忘れないこと、…

一山越えて、チラ見のSNSから

ようやく一山越えました。しかも、無事に。本日はささやかな祝杯をあげてきました。ということで、学習は不捗。 ロンブーの淳さんの青学挑戦がSNSで騒がれていましたが、いまと一段落したみたいですね。「法律学びたい」といいつつあちこちの学部を受験され…

平昌パラリンピックの前に

三寒四温、ですか。今日は肌寒い一日だった。 今日も外部審査で終日ヒアリングと受査で終わった。さらに疲労感が募る。行き帰りの電車では、神谷不二の『朝鮮戦争』(中公文庫)を手にしていく。古典読書会の今月の課題テキストだ。 ほんとはこんなことして…

鼻カルボ

今日も花粉に泣いています。鼻はまだしも、目が痒いを通り越して痛い。天気がいいので子どもたちに公園行こうとせがまれているが、そんなことしたらどうなるか火を見るよりも明らか。 というわけではないが、昨日今日となぜか映画「ドラえもん」を観ることに…

「憲法」ちょっといい話。 【半径5メートルの話】

ひな祭り。花粉絶賛悲惨中もとい飛散中。 そして家人の誕生日。いろいろと行事が詰まっているんですが。 先日提出して不合格となった[新憲法]のレポート課題について。 昨日、子どもの学習塾の待合室でのこと。 たまたま塾の本棚を眺めていたら、亡くなっ…

「それって、役に立つの?」 【半径5メートルの話】

小学生の娘は、目下、東アジアが関心領域のひとつらしい。 一昨夜も、帰宅するなり「**ちゃん(学童の男友だち)と、帰り道大声で北朝鮮について熱く語ってきた」と必死に語りかけてくる。 しかしなぜ、大声なのだ? 曰く、「北朝鮮にはアメリカまで届くミサ…

【平昌五輪】チラ見観戦記 #13 ~次はチラ見でない観戦記を書きたい

■2月25日(日) 大会最終日、閉会式 盛り上がらないだの政治に振り回されただの史上最悪のコンディションの冬季五輪だのと、さんざ言われた平昌五輪も、ようやく閉会。 すっかり楽しんでいる自分がいた。フタを開けてみれば、日本勢は大きく躍進していた。平…

【平昌五輪】チラ見観戦記 #11 ~渡部暁斗選手、また頂上を

■2月20日(火) 大会12日目 ノルディックスキー複合個人ラージヒルで、期待された渡部暁斗選手は5位だった。本人はもとより周囲も期待していたから、残念な結果だった。 「だった」と外野は軽軽に断定してしまうが、そういうクセはやめたほうがいい。自戒を…